SSブログ

ご近所さんと内覧 [日常]

先日の日曜日

天気はイマイチ

朝からどんよりしている

 

春めいてきて、ようやくサハラ砂漠並みの湿潤環境である我が家も潤ってきた

 

といっても、やっと40%台

 

 

 

この日はかねてから約束していた近所のYさん宅と我が家を内覧することになっておりました。

Yさん邸とは30mくらいしか離れておらず、たまたま同じ時期に家を建てていたので建築中も何度かお互いの進捗状況を見ていました。

 

Yさん邸は私が当初建築を考えていた「ソーラーサーキット」で建てたものです。

Yさんご自身がこだわってこの工法を選択したのではなく、たまたま親戚の工務店がこの工法を採用していたとのこと。

 

さっそく10時ごろお邪魔して、その室内環境を体験。

同居しているおばあちゃんに温かくお出迎えしていただきました。

 

さて、さっそく室内ですが、その時は暖房器具はつけていませんでしたが、寒くはありませんでしたね。

Yさん曰く

「昔の家とは比べ物にならない」

住環境だそうです。

ただ、エアコンでの暖房は嫌なので石油ファンヒーターを使っているとのこと

 

『工務店からは「使っちゃダメだよ」って言われてんだけど、この方が暖かいんだよね』

 

とおっしゃてました...

どうやら、一般的にこの工法で採り入れられている「蓄熱式暖房」器具は設置されていないようです。

 

酸欠にならぬようご注意を

 

Yさん邸で気に入ったのは、小屋裏です。

広いんですよ、そこが

10畳くらいあったような...

しかも、大きな声では言えませんが天井が高く作ってあるんです。

はっきり言って立派な「部屋」です。

 

こんなのだったら欲しかったなぁ~

 

と無いものねだりをしてしまったのは言うまでもありません

 

 

その後、我が家に来ていただきYさんファミリーにも内部を案内しました。

 

その反応を見ていると、

収納の多さと空間の使い方、あと家自体のデザインあたりに感心があるようでした。

 

こうやって見せ合いっこするのも楽しいもんです。

 

 

その後、大人だけの世界にしびれを切らしてきた息子を連れて久しぶりに南町田のアウトレットへ行ってきました。

 

食事はここで

アウトバッククラブ入会1周年のクーポンと息子の誕生日が近かったのでその誕生日クーポンを持っていきました。

 

1周年記念にシャンパン

誕生日にはキッズメニューが無料となります

 

場内のフランフランではこんなカートを購入

※人形は付属しておりません

なぜかテレタビーズキャラを乗せて遊んでます...

 

ラジオフライヤーは高いけど、これはけっこうお手頃価格です

 

 


■ウッドデッキ続編

階段付きました

ステップにはデッキ材をカットしたときに出た端材を使っているので、踏み板が細切れになってます

 

「階段は少ししかないから」

 

なんてナメていたら、けっこう大変でした

 

 

 

 


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 12

ミズリン

ウッドデッキ、すごいじゃないですか!!!
階段までつけたんですねー。
ステキなデッキで、我が家にも作って欲しいです。(笑)
ところで、りまめさんにしろ、hidenosukeさんにしろ、
我が家と活動範囲が一緒なんですよねー。
南町田でしょ?
私もしょっちゅう行きます。
実は、もうすでに会っていたりして。(笑)
by ミズリン (2006-04-26 19:35) 

ロジーナ

ウッドデッキ、端材といいつつなかなかかえっておしゃれじゃないですか。しかも寸分の狂いもなくみごとなものです。釘の位置までしっかり測ってるんですね。これで完成ですか?
by ロジーナ (2006-04-26 21:11) 

さえ

階段まで作っちゃって~もう棟梁ったら♪
手前の真ん中の板、ビス半分しか止めてないの?
黄色いカートすごくカワイイ♪子供が何を載せるか興味津々!
hidenosuke邸はサハラ砂漠だったのね(笑)
by さえ (2006-04-26 22:44) 

HAYA

近所の人と内覧会、いいですね。どの家のその家ならではこだわりがありますよね。といいつつ、うちはこだわりの部分はかなり少ないですが(^^;)
それとウッドデッキも着実に進んでいますね!
by HAYA (2006-04-26 23:16) 

hidenosuke

#ミズリンさん
階段はプランには入れていたのですが、図面は引かなかったのです。軽く考えてました。ですから、行き当たりばったりで意外と大変でした(^^;
南町田は久しぶりに行きましたねぇ~。新しい施設も出来ていてびっくりです!

#ロジーナさん
けっこうたくさん端材が出てしまったので、そのまま捨てるのも勿体無いので極力余すことなく使いました(^^)(ん~性格出てるなぁ←せこい)
95%くらいは終わりました。もう少しです。

#さえさん
う!さえさんするどい!さすが建設業OG!忘れてますね...後日打たせていただきますm_m
カートは大きいサイズもあるようなのですが、それにしてしまうと間違いなくその上に乗っかって遊ぶことが目に見えるので、このサイズにしておきました(^^;

#HAYAさん
そうですね。客観的に見てもその家の主の「力点」がわかりますよね。当たり前かもしれませんが、「自分の家にないもの」が良く見えますね(^^)
ウッドデッキ、もうちょっとです。
by hidenosuke (2006-04-27 07:32) 

hidenosukeさん、どうも!

“見せ合いっこ”、楽しそうですね。我が家の周囲には新築のお家が無いので、真似できないです。充分検討した末に建てた我が家のはずなのに、人ん家を見るといろいろ羨ましく思ったりするのはオモシロイですね。逆に「ここはウチのほうがイイぞー」なんて勝ち誇ったような気分になったりとか?…笑。

ウッドデッキのステップ、ここに腰掛けると具合が良さそうですね。私もご一緒に「あー奥さん、気ぃ使わないでください、ビールだけで充分ですからー」…笑。
by (2006-04-27 15:06) 

ちゅーた

ご無沙汰です(^^)
ウッドデッキ、仕上がりましたね!大変だったことでしょう、お疲れ様でした!
これから良い季節ですから、デッキでBBQなんてやるのかしら♪
ところで、内覧会とは楽しそうですねー。
やっぱり自慢の我が家を見てもらうのも嬉しいですが、他のご家族が一生懸命考えて作られたオウチも、色んな思いがあったり、そのご家族なりの暮らしにあわせたプランニングがあったりして、面白いですよね!
そういえば…石油ファンヒーター…我が家の義父も今年の冬、エアコンだけの暖房にたまらず導入しましたよ(泣)
タルカスが回っていない局所換気の部屋でだけ使用していますが・・・自己責任として黙認しかできませんでしたが、換気だけは本当に気をつけて欲しいですね(--;)
by ちゅーた (2006-04-27 16:40) 

hidenosuke

#odysseaさん
そうですねぇ~...空間の連続した広がりはうちの方があるかなぁ(^^)
とは思いましたけど、やはりみんなそれぞれ「力作」ですよ!
我が子がかわいいように自分の家が「一番」なんじゃないでしょうか。
階段を付けないと、上がるときはいいのですが降りて靴を履くのが難儀なのでつけました。ステップとは言わず、デッキのセンターであぐらかいて寛いで下さい。キンキンに冷えたビールでおもてなししますよ(^^)

#ちゅーたさん
ご無沙汰です!
HPの大改造終わりましたでしょうか?また、お邪魔させていただきます。
1日も早く自家製ウッドデッキを大いに活用したいですねぇー!
実は完成までもうちょっとなんですよ(^^)
家の形や間取りはほんと「十人十色」です。こういうのは何回やっても楽しいでしょうね。
燃焼系の器具は注意しないと(ってほんとはダメなんですよね...)
気密性上げて酸欠になってたら本末転倒ですね...(^^;
by hidenosuke (2006-04-28 07:17) 

plusgate

ウッドデッキできましたね。きっと大変だったでしょうね。
お互いの家を内覧できるなんて素敵ですね。
きっとさらにあーすればよかったとかでてきてるんでしょうね。
でも、友人の方にほんとに一酸化炭素中毒になる可能性があるので、
石油ファンヒーターはやめた方がいいとお伝えください。
by plusgate (2006-04-28 10:44) 

hidenosuke

#plugate316さん
「ほぼ」できました(^^)
2人いたら、もっと楽だったでしょうね。
同じ時期に建てていたという偶然が実現させて「内覧会」でした。こういうのは何回あってもいいですね。
石油ファンヒーター...秋頃忠告したいと思います(^^;
by hidenosuke (2006-04-28 17:03) 

kiki2jiji2

人のお家って面白いですよね〜
インテリアや収納方法等参考になります。
先日横浜に家を建てた友達の家に遊びに行きました。
乾燥するので加湿器を買って来たのだけど、大工さんから家に悪いから出来れば使わない方がいいと言われたらしく、使うか辞めるか悩んでいました。
by kiki2jiji2 (2006-05-07 21:04) 

hidenosuke

#kikiさん
そうですね。人それぞれの考え方がよく出ていて客観的に見ると本当に参考になります(今となっては後の祭りですが)
確かに構造材にとっては乾燥しているほうが条件としてはいいですよね。そうはいってもねぇ...難しいところです(^^;
by hidenosuke (2006-05-08 07:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。